【開催告知】2016年12月13日(火)「2時間で『決算書の読み方5つの公式』をマスターし、会社の利益を倍増しませんか? ~社長の悩みを解決する「決算書の読み方」「営業力UP」「コスト削減」「助成金活用」「健康経営」セミナー~
【限定20名】わずか2時間で「決算書の読み方5つの公
内容満足度99.2%!117名中116名が最高評価。
~社長の悩みを解決する「決算書の読み方」「営業力UP
お申し込みは下記フォームからお願いいたします。
https://goo.gl/IzYu1T
—————————-
■こんな悩みはありませんか?
—————————-
□ 頑張っているのに売上(利益)が伸びない・・・
□ 毎月の資金繰りを楽にしたい・・・
□ 銀行から融資を断られた・・・
□ 利益が出ているのに賞与や税金を払えない、借入の返済ができない・・・
□ 税金どうにかしたい・・・
□ コストがかかりすぎる・・・
□ 会計用語が難しすぎる、数字が多くてどこを見てよいか分からない・・・
□ 取引先の選び方が分からない
□ 今すぐ利益を残す方法を知りたい
□ 社員との仲がギクシャクしている・・・
□ 優秀な社員にはずっといてもらいたい・・・
会社経営をしていて、上記のような悩みはありませんか?
会社の危機になりそうなことには事前に備えておくのが経営の鉄則です。
しかし、経営で最も大事な「カネ」には無防備な社長がとても多いです。
それはカネの流れを知るために必要な
「決算書の読み方」を多くの社長が知らないからです。
本セミナーでは、決算書を「経営現場」で役立て「利益」を残せるように、
決算書の見方のコツを分かりやすくお伝えします。
専門用語の恐怖を解消!簿記の知識も一切不要です!
「漢字」と「数字」が苦手でも大丈夫です。
独自の簡単メソッドを学び、利益をしっかり残していきませんか?
また、本セミナーでは、
・売上を上げなくてもすぐに利益が残せる「コスト削減方法」
・優秀な社員登用にも繋がる「返済不要の助成金活用方法」
・経営者と社員のための「メンタルマネジメント方法」
・売上を3倍、6倍、9倍と上げていくための「永続的営業手法」
も併せてお伝えし、あなたの経営をサポートします!!
——————
■セミナー内容
——————
【経営者のための決算書の読み方・今すぐ利益を残す方法】
「社長、ご自身の会社の決算書の読み方はご存知でしょうか?」
多くの社長さんが
「いやいや、顧問税理士にすべて任せているから、私が知らなくても大丈夫」
とご返答されます。
しかし、税金を支払うためだけに決算書を作成しているのであれば
それはあまりにもったいなさすぎます!!
あなたの会社の強み・弱み・改善方法を的確に教えてくれる
魔法のツール「決算書」の「読み方」を身に付け、
今まで以上に利益を残していきませんか?
「作る」ルールは税理士さん達プロに任せてしまえば良いのですが、
「読み方」のルールについては社長自身が知っていることで
はじめて決算書が経営に活かされるようになります。
一見ただの数字の羅列に見えてしまう会社の「決算書」、
その読み方には実は「コツ=5つの公式」があります!
また、自身の会社はもちろん、
取引先やパートナー企業の財務体質や弱点を把握でき、
新しい提案や解決法を探すことができるようになります。
ビジネスパーソンならだれでも知っておきたい!と思いながら
苦手意識がある、難しいと思う方に簡単にお伝えするセミナーです。
「今さら聞けないよなー」とか思っている方こそご参加ください。
【経営のためのメンタルマネジメントセミナー】
近年、仕事上のストレスが原因でうつ病などになり退職・休職する人が増え、
「生産性の低下」「労災リスクの増大」「訴訟・風評リスクの増大」など
企業にとっては致命的なダメージに繋がる可能性があります。
年収500万円の社員がうつで1年間休職した場合の損失は約1,000万円とも試算されます。
また実際、1991年に24歳の会社員が自殺した時は最高裁まで争われて
1億6,800万円の賠償金が遺族に支払われています。
平成27年12月1日からはストレスチェックの実施が事業者に義務付けられました。
一方、会社組織のトップである「経営者」に対するメンタルケアの取り組みは遅れており、
経営者がうつやメンタル不調に陥ると、即、社業に影響が出ることになります。
特に社長という職業は、従業員と比較して大きな重圧やプレッシャーの掛かる仕事であり、
メンタル不調を発症しやすい環境下にあります。
自殺者の数は年間2万人を超え、中小企業経営者がかなりの割合を占めるとも言われています。
しかし、今までの薬やカウンセリングによる対処方法では、
メンタル不調がより長引いでしまったり、復職したとしても再発することが多く、
根本解決するのは難しい問題となっていました。
そのような中で、筑波大学名誉教授の宗像恒次博士は、脳科学的見地から
メンタル不調の「原因」を突き止め「原因」を取り除く具体的な手法を確立しました。
さらに講師の山本潤一(日本メンタル再生研究所 代表)は、
20年間で17,000名以上の方の問題解決を支援し独自のノウハウを蓄積してきています。
某食品上場企業では、3年半の間、初回うつ休職者の再発率0%という結果に貢献し
産業医により論文も発表されました。
日本メンタル再生研究所の脳科学メンタルトレーニングは、
復職支援としても目覚ましい改善結果をだしており、
約15時間で復職に成功する事例がたくさん出ています。
また、ストレス軽減訓練を社員数200人の某製造業の管理職に行ったケースでは、
約3,000万円のコストダウンにつながるなど、
ただ単にメンタル予防の意味以上に、生産性に寄与することが明らかとなっています。
「感情を適切に表現する能力を高める」ことで、
メンタル不調を予防するのはもちろん、社員の自立力、チームワーク力も向上します
能力やスキルに加え、経験値の高い社員は、御社にとって貴重な人材に違いありません。
最も売れているビジネス総合誌「プレジデント」でも特集される
最新脳科学メンタルトレーニングによって、
あなたの会社の「健康経営」を実現させませんか?
————–
■担当講師
————–
【経営者のための決算書の読み方・今すぐ利益を残す方法セミナー】
大原簿記学校にて税理士講座の会計科目を担当する専任講師として4年間勤務。
1年目で首都圏1位の合格率、さらに全国2位の合格率を記録し、
4年目には全国で最も生徒を抱える講師となり、
全国の講師500名の中で年間賞MVPを受賞するまでに至る。
独自の分かりやすい指導方法により多くの税理士を育成し、
総生徒数は800名を超える。
現在は独立し、自ら得た会計知識と培った講師技術を基に、
「人に伝わるセミナーの極意」を分かり易くレクチャーする
「ビジネス会計アカデミー」を設立。
また自身も、大学や人材派遣会社、保険会社などから招かれての
会計セミナー講師をしつつ、
ビジネス交流会なども積極的に運営し、幅広く活動している。
講演実績
・大東文化大学
・浦安商工会議所
・マニュライフ生命保険株式会社
・ソニー生命保険株式会社
・プルデンシャル生命保険株式会社
・エアーズシー証券株式会社
・WAFP関東女性FPの会
・ヒラオ人材開発センター
・株式会社ホットライン
・株式会社AWAKEGATE
・株式会社ワンズベスト
【経営のためのメンタルマネジメントセミナー】
筑波大学名誉教授の宗像恒次博士が脳科学などの研究により開発した
独自のイメージワーク法に1995年に出会い、自らの対人恐怖を克服する。
以後、17,000人以上のビジネスマンを支援し、某上場企業では、
3年半の間初回うつ休職者の再発率0%という結果に貢献し論文も発表される。
現在は、復職支援、再発防止支援などの他、事業継承の際の後継経営者に対する
人間関係ストレス解決支援などを行っている。
2016年9月に「不安遺伝子を抑えて、心がす~っとラクになる本」(秀和システム)を出版。
2016年11月28日発売のビジネス総合誌「プレジデント」でも特集される。
実績
(社)日本経済団体連合会/東京都医師会/東京都中小企業家同友会/
防衛庁/関東信越国税局/日本銀行/三井住友銀行/中央三井信託銀行
NTTドコモ労働組合/旭化成労働組合/シャープ労働組合/すかいらーく労働組合
西友労働組合/本田技研労働組合(熊本、鈴鹿、和光)
ファイザー(株)/(株)ツムラ/(株)ニチイ学館/アリコジャパン/
日本生命保険相互会社/日興コーディアル証券、など多数
———————–
■期待される効果
———————–
・今すぐに利益が残せるようになります
・銀行からの融資が受けやすくなります
・自社の状況はもちろん、ライバル会社や取引先、
提携企業の状況を自らの力で分析し、判断することができるようになります
・メンタル不調を予防し復職を成功させるだけでなく、
社員の自立力、チームワーク力も向上します
———-
■対象
———-
・企業経営者
・企業管理者、一般職
・個人事業主
・法人営業の営業マン
・独立志望の方
——————————–
■日時・場所・参加費等
——————————–
・日時
2016年12月13日(火)13時30分~17時30分
※セミナー終了後の約1時間の懇親会含みます
※受付開始13時15分
・場所
東京都港区 高輪3-25-18 関ビル4F
品川駅高輪口 徒歩1分 地図→https://goo.gl/ajfyqW
・持参物
筆記用具、名刺
・定員
20名(先着順)
・参加費
非会員 6,000円(税込)
一般会員 5,000円(税込)
正会員 3,000円(税込)
※お申し込み後に届くEメールに記載される口座へ5営業日以内にお振込みください。
※当日会場での支払いの場合は1,000円増しになります。
※一般会員の入会金・年会費等は無料です。申込所要時間約3分。
https://rja.or.jp/member/
※セミナー当日に一般会員または正会員に申し込まれた場合は差額を返金します。
・キャンセルポリシー
12月4日(日)まで キャンセル料なし
12月5日(月)~12月9日(金) 50%
12月10日(土)以降 100%
※返金の際、キャンセル手数料300円(税込)を引いた金額を返金いたします
・お申し込み方法
下記フォームから必要事項を入力の上、お申し込みください。
お申し込み後、参加費の支払い方法についてEメールをお送りしますので、
5営業日以内にお支払いください。
参加費支払い完了後のお席確定となります。
お支払いが遅れた場合はキャンセルになることがあります。
————
■主催
————
一般社団法人 日本あんしん生活協会
東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビルB1F